2017年6月1日木曜日

甲斐大泉温泉 パノラマの湯

清里でソフトクリームを食べたのは何年前ですか?

http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/

バブル真っ只中,甲府盆地よりも先,高速道路を進んだ八ヶ岳の中腹にある清里や野辺山にはファンシーなペンションが立ち並び,余波で隣の甲斐大泉の森も切り開かれて俄仕立てのペンションが続々開業していました。ここではそのペンションブームの末路に関しては触れませんが,個人的には物心がついた頃から大泉の山小屋で滞在するのが毎年の恒例だった事があって,いろいろ感無量な気持ちにもなるんでした。

東京から態々山梨くんだり(失礼!)に来るんであれば,いろんな温泉があります。
頻出のほったらかしにみたまに,マニアックに増冨ラジウム,山梨を突っ切って下諏訪まで行けば片倉館もある。そんな温泉競争率の高い山梨県で,隠れた名湯がここの甲斐大泉温泉です。
(駐車場広いです)
泉質は炭酸水素温泉,といっても人工炭酸泉のような肌に泡がつくようなことのないなめらかな泉質です。天気が良ければ露天風呂から遠くに富士山が見えます
(この先に…!)

歴史のある清泉寮以外はイマイチなエリアではありますが,この温泉から坂を降りてすぐにあるいずみきのこ園でしめじごはんの素を買うもよし,駅からどんどん山を登っていって,小淵沢から清里までの山麓を結ぶ八ヶ岳高原ラインを走って景色を楽しむもよし。
帰りは坂を降りていけばすぐに長坂インターです。

バイク・車駐車スペースあり
タオル販売あり
カード利用不可
タトゥー☓

2017年3月15日水曜日

山の風呂:草津温泉 草庵


東京から草津,日帰りでも行けなくない距離ですが向こうで泊まりたくなる。

http://www.kusatsu-souan.co.jp/index.html

一人でバイクで旅なんて言いますと,仰々しい温泉旅館というのも若干腰が引けて,そうかといって今更ユースホステル?とか,中年なのにライダースハウス?ちょっとねぇ。
都市部であれば駐車場のあるビジネスホテルが一番安心なんですが,草津ではここがお気に入りです。湯畑の真横にある草庵。
どれだけ湯畑の真横にあるかというと…客室からの眺め:


湯畑ビュー(笑)
食事を出さない素泊まり宿を謳っていますが,朝はクロワッサンなどの軽食が無料で出ます。足湯に浸かりながら食べられまして。


湯畑前なので駐車場の問題を危惧していました。宿の前はこんなかんじ。

宿のグループ会社である草津NOWリゾートの駐車場に無料で停めて,無料送迎バスで草庵まで行けます。その辺もポイント高し。
宿について浴衣に着替えて,西の河原だのあれこれ楽しんで,居酒屋で夕飯食べてグッスリする温泉旅行も結構アリかと思います。ほら,旅先ですし。

バイク・車駐車スペースあり(草津NOWリゾートより無料バス)
タオルレンタルあり
カード利用可
タトゥー◯(内風呂有り)

2017年2月22日水曜日

海沿い風呂:伊豆熱川 高磯の湯

前回のDHCの湯よりももう少し遠くなりますけどね。

http://www.atagawa.net/main_play.html

伊豆急であれば伊豆熱川で降りて海に向かい,海に出たら左に向かってトコトコ。
バイクや車なら東伊豆道路から熱川温泉街に下りるだけ。

清々しいほど海沿いです。


(バイクはこんな感じに停めます。車は手前に駐車場あり)


なんかサブカル系女子が好きそうなプールもあります。ドライなプールって映画向き。
簡単な作りの脱衣場で脱いで風呂に行くとこんな眺めがどーんっ!

(まんま海沿い)
比較的ぬるめなので長時間入れます。夏は日光浴がてらの入浴も良さげですな。混むかな。
あまりに海沿いなので高潮の際はクローズします。お出かけの際は要チェック。


バイク・車駐車スペースあり(潮風注意)
タオルレンタルなし
カード利用不可
タトゥー◯

2017年2月19日日曜日

海沿い風呂:赤沢日帰り温泉


正式名の「赤沢日帰り温泉」よりも「DHCの湯」の方が通りがイイかもしれないです。

https://top.dhc.co.jp/akazawa/index.html

東京城北エリアにある拙宅から高速道路を乗り継いでいくと概ね片道150km,日立の湯楽と同様でこの位の距離が日帰りで行ける上限の距離かもしれません。
ただし目的地すぐ近くまで高速道を飛ばしていける日立と異なり,西湘バイパス終点以遠は海沿いの一般道を淡々と走ることになるため,遠くに行った感はこっちの方があるかも。土日に行く方は渋滞情報を睨みながらどうぞ。

(男湯脱衣場寄りの眺め)

風呂が海水面よりずいぶん高いところにあるので,見下ろす感覚は爽快ではありますが海と風呂が一体化したような感覚には乏しいかも。脱衣場はDHCの製品を試用できるようになってはいるのですけれど,考えてみたらDHCのスキンケア製品って使ってないんですよねぇ(普段はニベア派です)。

屋根なしバイク駐輪場あり
タオルレンタルあり(無料)
カード使用可
タトゥー☓



2017年2月9日木曜日

電車で行ける風呂:観音崎京急ホテル スパッソ

前々から気になっていたことですが,海沿いの露天風呂,関西には意外に少ないんですね。京都の日本海側にあるかどうか。
神戸の六甲山麓とか,湯船から眺めたら夜景が楽しめそうなポイントが多々ありそうなんだけど,関西の人たちにとって海沿いの露天風呂ってそんなに馴染みのないものなんでしょうか…。

ということで,東京に旅行に来たときにちょっと電車で出かけられるお風呂の紹介。

http://go-spasso.jp/

三浦半島の先にある観音崎にある観音崎京急ホテルに併設されたスパです。
電車でのアクセスであれば,京浜急行で横須賀中央駅,7番バスのりばから京急バスの「観音崎」行きに乗って約20分。帰りは無料シャトルバスが京急浦賀線の馬堀海岸駅まであるのでそれで帰れます。

東京湾を一望できる露天風呂(ちょっと目隠しの植え込みの丈が高めなんだけど,防衛大学校の訓練で風呂前を行進するので仕方ないかな)で,湾を行き来する船を眺めながらぼーっと。

食事も一緒にするなら,隣接した観音崎京急ホテルのバイキングと組み合わせたパッケージもあります。満腹になった腹を晒してもいい相手というのであればこっちもアリ^^)

http://go-spasso.jp/plan/

屋根付きバイク駐車場あり
タオルレンタル無料
カードOK
タトゥー☓


(近隣のおすすめ)
横須賀中央 ハニービー

http://gotrip.jp/2015/02/16510/



横須賀基地メインゲートの目の前にあるダイナー。
肉汁たっぷりの分厚いパティ,旨いです。
ハンバーガーとXLサイズのコーラ,チリコンカンはシェアして。


山の風呂:瀬音の湯でぬる湯を楽しむ

ちょっと近場のお風呂など。

http://www.seotonoyu.jp/

五日市線の終点である武蔵五日市駅前から奥多摩周遊道路方向に約10分ほど走った,渓谷にあるお風呂です。
昭和の頃はキャンプ場だったところをリニューアルした経緯があって小洒落た宿泊バンガローもありますが,ここの風呂がなかなかの泉質で。
ぬる湯(少しぬるっとした感触のお湯)で,渓谷を眺める露天風呂は森に囲まれた森林浴感覚で楽しめます。


(風呂上がりにテラスでのんびり)

食事処も充実(ただし午後は営業休止時間あり)。近場でのんびり休日を過ごすのには好適なところではないかと思います…花粉の時期以外は。

屋根なしバイク駐車場あり
タオル要持参(販売あり)
カード不可
タトゥー☓(貸切風呂は大丈夫かも)



山の風呂:みたまの湯

ほったらかし温泉を次ぐ見晴らし温泉はないのか。

http://www.mitamanoyu.jp/

甲府盆地でもほったらかしとは反対側の南側の中腹にあるみたまの湯,ここはなかなかよいところです。
直行なら中央道の甲府南ICから約15分(公式webでは10分とあるけど,どれだけ飛ばすのよ…),東名で富士まで行ってさわやかでハンバーグ食べて,富士宮から精進湖抜けて行くなんてツーリングコースもおすすめだったりします。

ほったらかしのように急坂を登るなんてこともなく淡々と到着するので,眺めなんて大したことないんじゃね?と思ってしまいがちですが。これが期待以上。
甲府盆地が少し低い視点から一望できるのですが,南アルプスが一望できる絶景です。視界を遮る障害物もなく,露天風呂の浴槽が少しぬるめなこともあって長湯してもよいです。



食堂併設。看板料理の鳥もつ煮込みが旨いです(酒飲みたいw)。

ほったらかしの混雑に嫌気のさした方はぜひ。
駐車場も舗装されているので風呂上がりに自分のバイクが土埃にまみれてげんなり,なんてこともありません(笑)

屋根なしバイク駐車場あり
タオル要持参(販売あり)
カード不可
タトゥー☓

2017年2月6日月曜日

山の風呂:ほったらかし温泉を考える

ほったらかし温泉。有名ですね。

http://www.hottarakashi-onsen.com/

甲府盆地の東北側の斜面の中腹に面して,野趣溢れた露天風呂から甲府盆地を一望,天気に恵まれれば富士山を望み,夕方から夜になれば甲府盆地の夜景を独り占め。
併設される食堂のカツカレーに揚げ玉子の組み合わせが絶品だったり,タトゥーが入っていても入場OKだったり,なにかといいところです。帰りに勝沼でワインとほうとう買って帰ったり。都心から片道ざっくり100km,バイクでのツーリングにも程よい距離で,そんなこんなで1999年のオープン以来根強い人気を保っています。


ところがですね,最近足が遠のいています。
なぜか。それは最近の混雑が著しくなってしまったから。

ご存じの方もいるかと思いますが当ブログ主は稼業の関係でもっぱら平日が休みでして,お風呂に行くのも平日にバイクですっ飛んでいくパターンが多いのです。
平日休みのありがたいところは,いろんな施設が得てして空いている…ってことなんですが,ここ数年になってからほったらかし温泉,妙に混んできているんです。平日でも。
比較的若い子たちがかけ湯もせずに湯船に飛び込むのを苦々しい目で見たりすることもあり,一体この混雑はどうしたことかと首をひねっていたところ,ある風景を目撃。

ほったらかし温泉に観光バスで団体が来るようになった(!)
ツアーバスで使うような4列シートの観光バスは補助席除いて約40人は乗れるので,男湯女湯に分散したとしても一度に20人が男湯に入ってきたら,そりゃ混むよね。
インバウンド観光?と思いきや会話の内容は日本語ですし,ふーんと思ってたら,こんなバスツアーがHISで催行されているんでした。

http://bus.his-j.com/T8.php?jcd=11&tour_cd=TK-FTH0005-437B&dept_area_cd=KT
(リンク切れになったらごめんなさい)

東京発→甲府でほうとう昼食→昇仙峡とかいちご狩りとか(季節によってはもも狩りとかぶどう狩り?)→ほったらかし→帰京,こんなパターン。
車やバイクがない,でもほったらかしに行きたい(ちなみに最寄り駅の山梨市駅からタクシーだと片道2500円以上かかります),そんなニーズに応えた商品なのでしょう。

というわけで混雑を避けるのであれば団体客の多い夕方や日の出狙いで混む朝方は回避して,昼間に行くことをおすすめします。または他の山沿いお風呂を検討するか。

屋根なしバイク駐輪場あり(長らく砂利でしたが2016年に簡易舗装になりました)
タオル要持参(売ってるのもあるけど薄いょ)
カード使用不可
タトゥー◯


海沿い風呂:休暇村館山

先日行って,なかなか良かったので。

http://www.qkamura.or.jp/tateyama/

房総半島も先の方まで行くと,田舎感が出てきて遠出した達成感を感じることができて,個人的には好きな場所です。ETCがあればアクアラインを割引料金で利用してあっけなく到着できますし。

館山から自衛隊館山基地を回り込んで約10分で到着。
フロントで料金を払って2階の客室棟を通り抜けると風呂です。

(1Fラウンジからの眺め。こんな眺めが風呂から楽しめます)
右は富津の観音像,遠くにスカイツリー,正面に久里浜の火力発電所,相模湾を一望して遠くに富士山,その奥に南アルプス(!)まで一望できるというヌケの良さ。館山…恐ろしい子…!

屋根なし駐車場あり
タオル要持参(販売あり)
カード(たぶん)使用可
タトゥー☓

海沿い風呂:湯楽の里 日立店

まずは,関東エリアの風呂で最もお気に入りな風呂の一つ,湯楽の里日立です。

http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/hitachi.html

常磐道を北上,最短ルートは日立南太田ICで降りて大甕(おおみか)を抜けて河原子海水浴場沿いを走って行けばICから約20分。または,日立中央ICを降りて日立駅経由でも。
別ルートとしては友部JCTから北関東自動車道に入ってひたちなかICで降り,国道245号を北上,東海原発から日立港を経由して行く方法もあります。

ここの売りは,何といっても太平洋に向けてどどーん!と開けた展望風呂です。
(さすがに湯船の写真載せるわけには行かないので上記webページで見てくださいな)
脱衣所から眺めるとこんな感じ。


(東屋風が寝湯で,奥に広がる太平洋)
海沿い露天風呂からは風呂の水平線と太平洋がシームレスに繋がったかのような眺めで,いくら浸かっていても飽きません(もう少しお湯がぬるかったらなー…)。
食事もできて休憩室でぐーたらもできるので長時間楽しめます。


屋根付きバイク駐輪場あり
タオル要持参(レンタルあり)
カード使用可
タトゥー☓

(近隣のおすすめ)
1.日立駅構内にあるシーバーズカフェ
http://seabirdscafe.com/
割と海沿いの高台に位置する日立駅に併設されたガラス張りのカフェ。SANAA設計。

こんな感じに海丸見えw
地元のおばさま方の女子会会場として人気なようで,時間によっては結構待ちます。
夏場はガラス張りコンコースが灼熱になるのでうちわの用意を(店内に入れば涼しいです)。

2.常磐道下り友部SAの豚丼
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%8B%E9%83%A8SA+%E8%B1%9A%E4%B8%BC&rlz=1C5CHFA_enJP688JP689&espv=2&biw=1279&bih=641&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjf-MmRofnRAhWMWbwKHR6eBaEQ_AUIBygC&dpr=1
…写真を見れば説明不要。
ただただ旨いので必ず寄るようにw
友部JCTの手前なのでどのルートでも寄れます。

2017年2月5日日曜日

はじめまして。

はじめに


日帰りで楽しむことのできるお風呂のデータベースを作ろうと思います。
主に個人用の備忘録になると思いますが,お出かけのご参考にどうぞ。